

介護予防鍼灸師認定講習会を実施する意義
今年から全国的に実施を始めた介護予防鍼灸師認定講習会も静岡から始まり、仙台、札幌と実施しているところである。続けて大阪で大阪府鍼灸師会主催のものと、協会主催のものとで2回実施し、その勢いで富山、福岡、東京でも実施していこうと考えている。...


擦過鍼を習得する方法
これは単純に、実践あるのみ、様々な状態の患者さんにいかに「気持ちいい!」と言ってもらえるか、気持ちを変化させることができるか。場数を踏んでこそ理解できる部分がある。 とはいえ、その方の皮膚の状態、感受性に応じた刺激を与えるための持ち方と、強さを絶えず考えながら、無意識にでき...


擦過鍼で認知症に関わるということ
これまで、「擦過鍼をすると周辺症状が緩和する」ということでみなさんに紹介してきた。 介護保険制度が始まって以来、介護支援専門員研修の事例検討で、毎回上がってきた事例は、認知症の困難事例と、虐待事例である。 グループの演習の中で、意見は様々でるが、これといった決定的なプランは...